- Início
- ¿Quem somos?
- Notícias
- Eventos
- EXPORTAR Exportar
-
COMPRAR
Comprar
Comprar
-
INVESTIR
Investir
InvestirInvestir Setores
- Centros de Negócios e Serviços
- Agronegócio e Alimentação
- Indústrias Tecnológicas
- Ciências da vida
- Outras indústrias
- Transição de Energia
- MARCA PAÍS Marca País
-
PORTAL DE INFORMAÇÕES
Portal de informações
Portal deInformaçõesPortal deInformaçõesRelatórios Documentos de trabalho Estudos de comércio exterior Estudos de países Estudos departamentais Estudos setoriais Fichas Produto-DestinoInformação estatística Classificação Uruguay XXI Esforço Nacional Innovador Exportações Importações Monitor Macroeconômico Ferramentas Compradores Exportadores Investidores
- Contato
-
Línguas
ウルグアイ、2025年大阪万博での公式訪問中にスロベニアと貿易・投資強化の覚書を締結
ウルグアイの公式代表団の万博訪問において、ウルグアイ XXIとSPIRITスロベニアが相互協力のための覚書を交わしました。
Partilhar:

ウルグアイとスロベニアは、経済関係のさらなる深化に向けた重要な一歩として、両国のビジネス振興機関であるウルグアイ XXI(投資・輸出・国家ブランドの振興機関)とSPIRITスロベニア(スロベニアビジネス振興庁)との間で、相互協力の覚書(MoU)を締結しました。
この覚書は、2025年大阪万博のウルグアイ・ナショナルデーを記念して実施された官民合同の訪問団の一環として締結されたもので、政府関係者、国営機関、輸出企業、そして駐日外交団が一堂に会しました。
署名には、ウルグアイ XXIから副代表のマルティン・メルカド氏、SPIRITスロベニアからは暫定ディレクターであるタマラ・ザイェツ・バラジチ氏を代表して、国際化推進部門のラナ・シュバブ氏が参加しました。両機関は現在、覚書に基づく具体的な行動計画の策定を進めています。
覚書は、外国直接投資の機会に関する情報交換、二国間貿易の促進、両国のビジネス・エコシステムの可視性向上を目的としています。署名後、代表団は大阪万博に出展している両国のパビリオンを視察し、持続可能性、イノベーション、官民の対話を軸とした新たな協力関係の象徴としました。
この取り組みは、ウルグアイとスロベニアが万博を通じて関係を強化してきたことにも基づいています。両国はパビリオン・コモンズCエリアで隣接しており、これまでにも様々な共同イベントを実施してきました。
この署名は、農牧水産大臣アルフレド・フラッティ氏を団長とする、ウルグアイの高位代表団の活動の一環です。同代表団には外務省、運輸・公共事業省、駐日ウルグアイ大使館、ウルグアイ XXI、ANDE、CND、INALOG、INAC、INAVI、そして20社以上の民間企業が参加しました。
代表団の訪問は、6月17日に開催された「ウルグアイ・ナショナルデー」を契機とするもので、文化・外交・商業分野の取り組みを通じて、ウルグアイを持続可能な生産のリーダー、信頼できるパートナー、外国投資に開かれた国としての地位を強化することを目的としました。
中でも注目されたのは、日本貿易振興機構(JETRO)大阪との共催によるビジネスセミナー「Why Uruguay?」です。フラッティ大臣とウルグアイ XXIの副代表が登壇し、質の高い投資を呼び込むための国家戦略を紹介しました。ウルグアイの再生可能エネルギー中心のエネルギー構成、低炭素認証を受けた農産物生産、そして安定した制度環境が、ラテンアメリカでのビジネス展開に適したプラットフォームであることが強調されました。
スロベニアとの覚書締結により、ウルグアイは中東欧との協力の幅を広げ、高付加価値投資の受け入れ先としての多様性を強化します。この合意は、持続可能な開発とイノベーションという共通のビジョンを反映しており、大阪万博2025のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」とも共鳴しています。